常設展示

21世紀の南山学園

南山大学瀬戸キャンパスの開設と学部改組

全国で大学の新増設や学部学科の改組が相次ぐ中、1995年に南山学園と名古屋聖霊学園との法人合併が実現した。これを受けて2000年、南山大学瀬戸キャンパスが開設され、数理情報学部と総合政策学部が新設された。同年には、南山大学名古屋キャンパスでも改組が行なわれ、文学部は人文学部と名称変更して4学科が、外国部学部では5学科が設けられた。

南山大学瀬戸キャンパス

南山大学大学院の改組

学部改組を受けて、大学院の改組も行なわれた。2004年には、瀬戸キャンパスに数理情報学研究科と総合政策研究科が設けられ、名古屋キャンパスでは、人間文化研究科と国際地域文化研究科が置かれ、さらに専門職大学院の法務研究科が開設された。2006年には、経営学研究科がビジネス研究科と名称変更し、専門職課程が設けられた。

法科大学院(模擬法廷)

南山大学短期大学部

2000年の南山大学改組に伴い英語科のみとなっていた南山短期大学は、2011年、南山大学短期大学部と名称変更し、名古屋キャンパスに移転した。移転後のカリキュラム改正では、科目間・教員間の連携強化が図られた。

南山大学短期大学部(R棟)