南山学園史料集

回想の南山大学瀬戸キャンパス

南山学園史料集16
編集・発行:南山アーカイブズ 2022年7月1日

本史料集は、2000年4月に開設され、2017年3月に廃止された南山大学瀬戸キャンパスについて、写真と回想記から追想を試みるものである。

丘陵の西側に設置された立地は高低差に富んだキャンパスをもたらし、時に迷路のように校舎をつないだ。海上の森に隣接し、そこからやってくる時折の訪問客は少し困った存在であった。

回想記にもあるように、少しづつ瀬戸キャンパスを知らない人が増え、瀬戸キャンパスの思い出も遠景に退いていく。この史料集が17年の歳月を思い出す縁となれば幸いである。

目 次

写 真

4

航空写真

6

正面階段

8 A棟・B棟・C棟
10 C棟(マルチメディア棟)
12 芝生 D棟(図書館)
14 D棟(図書館)・E棟(学生会館)
16 G棟・H棟
18 聖南祭(大学祭)
20 雪景色
22 クリスマス
24 樹々
26 キャンパス内外
28 夕暮れ
30 スクールバス
32 フェアウェルパーティー

回想記

33

回想記「癒しの場としての瀬戸キャンパス」

石川 良文

33

瀬戸キャンパスの一日

河野 浩之

34

瀬戸キャンパスへの回想記

久村 恵子

36

瀬戸キャンパスからの贈り物-これからも大切にしたいこと-

佐々木 美裕

37

瀬戸キャンパスに関する思い出

鈴木 敦夫

38

瀬戸キャンパスの思い出-理念の具象としての瀬戸キャンパス-

中島 靖次

39

瀬戸キャンパス回想記

原田 直枝

40

瀬戸キャンパス10 年間の思い出

伏見 正則

42

自然との共生が日常だった瀬戸キャンパス

藤本 潔

43

瀬戸キャンパスの思い出

松田 眞一

44

キャンパスを一から作る

宮澤 元

45

母なる、そして母にしてくれたキャンパス

三輪 まどか

46

瀬戸キャンパス時代の「板挟み」の想い出

山田 望

編集後記・写真提供者一覧

48