ご利用案内
できること |
|
---|---|
開館時間 | 月曜日~金曜日(平日) 10:00~16:00 |
休館日 |
※臨時休館をする場合があります。 |
料金 |
入館無料 ※史資料の複写利用は10枚まで無料、11枚目以上は10円/枚の複写実費をいただきます。 |
連絡先 | 住所:〒466-0838 名古屋市昭和区五軒家町6番地 Phone:052-861-0613 Fax:052-861-0614 E-mail:nanzan-archives@nanzan.ac.jp |
利用にあたって
- 閲覧をご希望の方は、事前にご連絡をいただけると、お待たせせず閲覧いただけます。
- 一部の史資料については、ご来館いただければ、データベースの検索ができます。
- 史資料によっては、公開可否を判断するため、数日時間を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 収蔵庫の史資料は、閲覧・複写の際にご本人確認をさせていただいております。
見学にかかるご注意
史資料保護の観点より、以下の事項はご遠慮ください。
- 展示物に直接手を触れること
- 所蔵史資料の写真撮影(展示室内は個人使用の場合に限り撮影可能ですが、フラッシュ撮影は史資料にダメージを与えるためお控えください)
- 傘のお持ち込み(玄関の傘立てをご利用ください) ※貴重品以外の手荷物は、ロッカー(無料)をご利用ください。
アクセス
地下鉄鶴舞線「いりなか」駅2番出口より南山教会方面へ徒歩5分
駐車場はございません。公共交通機関でお越しください
デジタルフォトギャラリーの利用について
画像をご利用の方へ
- 掲載等にあたっては、使用画像の側に「学校法人南山学園 南山アーカイブズ所蔵」の旨を表示してください。
- 画像の加工・編集は行わないでください。
- 公序良俗に反する利用は行わないでください。
- 著作権等の権利にも留意し、関連法令を遵守してください。
- 出版された印刷物、映像等は当館へ1部ご寄贈ください。
免責事項
コンテンツの利用によって生じる利用者の損害等、一切の事象について南山学園は責任を負いません。利用者と第三者との間に問題が生じた場合も、利用者がその責任を負うこととなります。
コンテンツに含まれる内容の信頼性や有用性、完全性について、本学園は何ら保証するものではありません。
高画質データをご希望の方へ
画像をご利用(掲載)いただく場合は、無料で高画質データをご提供いたします。
- メール添付にて「複写申請書」をお送りください。
- 後日、高画質データをご提供いたします。
- 掲載等にあたっては、別途「史資料掲載許可申請書」をメール添付にてお送りください。
複写申請書 | 学園内用 | |
---|---|---|
一般用 | ||
史資料掲載許可申請書 | 学園内用 | |
一般用 |
送付先
郵送 | 〒466-0838 名古屋市昭和区五軒家町6 学校法人南山学園 南山アーカイブズ |
---|---|
TEL | 052-861-0613 |
nanzan-archives@nanzan.ac.jp |