名古屋第一支部

支部長 山中保彦(大5 社会) 連絡先 TEL:090-7912-1366
ホームページ -
居住地基準 -
新春恒例 特別企画と初春の宴 
-令和2年の新しい年を迎え「来福落語寄席」- 

大原広明(大33期 法律)
 新型コロナ禍で活動中断を余儀なくされていましたが、南山大学関係者4人に出席いただき「新春恒例 特別講演会と宴の会」を2月3日(土)、東京第一ホテル錦で開催しました。
 初めに山中保彦支部長が主催者あいさつ、来賓のロバート・キサラ南山大学長と松岳大樹同窓会長があいさつされました。また、山中支部長が病気療養中のため退任し、次期支部長に大原広明(大33期 法律)、事務局長に細江貴之(大50期 法律)が、それぞれ新たに就任予定であることを報告しました。
 続いて、小説家の西山ガラシャ氏(短18期 英語)が「徳川家康とお亀の方~名古屋城誕生秘話~」と題して講演を行いました。
 その後、奥田太郎副学長の音頭で乾杯、参加した40人が久しぶりの再会を喜び、懇談しました。他の来賓は児玉和典大学本部長、伊藤聡学長室長。
 最後に細江事務局長の中締めでお開きとなりました。

 


2024(令和6)年いよいよ再始動!
「新年互例会」のご案内
終了しました。

拝啓 晩秋の候 皆さまにおかれましては 益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、支部長の病気と新型コロナ禍で、活動中断を余儀なくされ休止しておりましたが、いよいよ来年より活動を再開いたします。
 つきましては、まず年明けに下記の通り新年互例会を開催する運びとなりました。お忙しいことと存じますが、多数のご参加を心よりお待ちしております。
 今般、山中保彦支部長が病気療養中(第一腰椎破裂骨折により入院し、その後、再発し現在リハビリ中)のため、残念ながら退任し、下記の通りの人事を決定しました。
                                                敬具

◇次期支部長 大原広明(大33期 法律)◇事務局長 細江貴之(大50期 法律)

             「新年互例会」
■日時:2024年2月3日(土) 11時(10時半受付開始)講演会 12時より会食
■会場:東京第一ホテル錦  〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目18-21
    アクセス 地下鉄栄駅下車 1番出口から錦通を伏見方面へ徒歩約3分
■講師:西山ガラシャ氏(短大18期 作家 時代小説・歴史漫画原作)
    演題「徳川家康とお亀の方~名古屋城誕生秘話~」
■会費:8,000円
※はがきに出欠と「今後、どのようなイベントを開催してほしいか」の要望を記入の上、事務局までご返送ください。

【その他、来年度の予定】
①総会を6月に開催予定 ②秋頃にイベント開催予定

≪問い合わせ≫
南山大学同窓会名古屋第一支部 事務局:細江貴之
名古屋市中区錦三丁目15番15号CTV錦ビル 名古屋総合税理士法人内
TEL 052-950-2100  FAX 052-950-2101
E-mail:na-representive@hosoe-tax.com

2022年度 名古屋第一支部総会について

今年度の名古屋第一支部総会は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。

2021年度 名古屋第一支部総会について

今年度の名古屋第一支部総会は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。

2020年度 名古屋第一支部総会について

今年度の名古屋第一支部総会は、コロナウイルス感染拡大防止のため中止します。

新春恒例 特別企画と初春の宴 
-令和2年の新しい年を迎え「来福落語寄席」- 

岩井光子(大19期 英文)
名古屋第一支部では毎年2月の初めに、覚王山の老舗料亭「松楓閣」の2階大広間にて、“新春の宴”という会員相互の親睦をはかる新年会を行っております。新年にふさわしい催しを…ということで毎年いろいろ企画しております。今年は2月9日(日)に「南山大学の落研の学生3名による落語と会席料理の会」と銘打って、初笑いとおいしいお料理を堪能いたしました。今年の参加者は65名でした。女子学生2名と男子学生1名が、着物に袴姿で能舞台に座り、それぞれがお得意な演目で落語を披露。3年前にも落研の学生さんに来ていただき、楽しい落語で大好評でした。昨年は安田文吉先生(南山大学名誉教授・東海学園大学人文学部客員教授)に―木造天守閣・本丸御殿 家康・宗春の夢―と題して講演していただきました。この時は75名の参加者でした。一昨年は能楽師の吉沢 旭氏(大51期 国文)にお願いして“能楽へのお誘いと宴の会”をやり、先生ご指導の下、“高砂”の手ほどきを受け、みんな大声で練習し、楽しいひとときを共有いたしました。
そして、毎年この会においしいお酒を提供してくださる、大学49期の卒業生で“御代櫻”6代目社長の渡邉博栄氏(当会会員)にも感謝申し上げます。“御代櫻”の大吟醸や“三丁目のにごり酒”や“梅酒”などを差し入れしていただき、皆さん毎年楽しみにしております。
第一支部の行事は会員の方のみならず、ご家族やご友人にも広くご参加いただいておりますので、次回はぜひ、ご参加をお待ちしております。

 


2020年 新春恒例 特別企画と初春の宴
終了しました。

令和2年の新しい年を迎え「来福落語寄席」


今まさに空前の落語ブーム!落語ファンはもちろん、初めて落語を聴く方にも心の底から
楽しんでいただけるイベントです。初春はそんな粋なひとときを過ごしてみませんか?

 

日 時:令和2年2月9日(日) 11:30~14:00
11:30~12:45 新春来福落語寄席
12:45~14:00 初春を寿ぐ令和会席料理  協賛/美濃加茂 御代櫻醸造

 

会 場:老舗料亭 松楓閣2階大広間
名古屋市千種区山門町2-3 地下鉄覚王山①番出口徒歩5分
TEL 052-751-2526 (日泰寺参道入り1本目を左、すぐ右へ左側)
*平成18年登録文化財に指定された純和風会場もお楽しみください。

 

参加費:8,000円

 

落 語:南山大学落語研究会  演者・演目は次の通り
恋私亭うらら 「湯屋番」
花見家かさね 「子ほめ」
トニー亭アス太 「禁酒番屋」

問い合わせ・申し込み: 支部長 山中保彦 TEL 090-7912-1366 FAX 052-704-1130

2019年度 名古屋第一支部総会 終了しました。

日時:2019年6月30日(日)
  15:00~15:20 第12回定時総会
         15:30~17:00 特別講演会
         17:00~17:45 ラテン系音楽ミニコンサート
LOS CINCUENTASのメキシコ音楽
(ドクターウシダによるラテン歌曲の歌をお楽しみください)
会場にて 民芸品の即売会も行います
         17:45~19:00 交流懇親会

 

会場:東京第一ホテル錦 11階 特別宴会場
         名古屋市中区錦三丁目18-21(地下鉄栄駅8番出口より徒歩5分)

 

会費:7,500円

 

演題:ラティーノ(ヒスパニック)の勢力拡大とアメリカ合衆国の未来

 

講師:南山大学外国語学部長 教育学博士 牛田千鶴 教授
牛田教授は南山大学卒業後、東京外国語大学大学院でラテンアメリカ地域研究を専攻し、名古屋大学大学院で教育学の博士号取得。スペイン、メキシコへの留学を経て、院生時代にニカラグアの医療機関で通訳ボランティアとして活動。現在は主に、アメリカ合衆国内のラテンアメリカ系移民の子どもや若者たちの教育と社会的上昇移動の課題について研究している。
ラテン系音楽が大好き。アルパ(ラテンハープ)にも挑戦中!

 

申し込み:支部長 山中保彦 TEL 090-7912-1366 FAX 052-704-1130

 

締切:6月14日(金)

新春恒例 特別講演会と初春の宴

山中保彦(大5期 社会)
2019年2月10日名古屋第一支部恒例の「新春恒例 特別講演会と初春の宴」を11時~14時まで覚王山にある老舗料亭松楓閣にて開催いたしました。
今回の講演会は今話題の名古屋城について「木造天守閣・本丸御殿~家康・宗春の夢~」を題材に南山大学名誉教授・東海学園大学特任教授・安田文吉氏に講演していただきました。名古屋人には身近で興味のあるテーマで、総勢76名ものご参加があり、2階の和風大広間が満杯でした。
講演会資料に基づき、4つの「なぜ」のお話から始まり、第一・なぜ清須越か、第二・なぜ碁盤割か、第三・なぜ黄金の鯱か、第四・なぜ宗春か。これらの「なぜ」についてお話がありましたが、特に第四のなぜ宗春か、には当時の幕府について享保の改革を推進する将軍徳川吉宗のもと、質素、倹約、規制強化が徹底しており、祭りや芝居などは縮小や廃止されていた時代。尾張7代藩主徳川宗春の政策は全く逆の規制緩和をして「民の楽しみを第一」の政策を進め、緊縮財政、法規制を強化する幕府に対し、開放政策の尾張藩になっていた、ただし法令を遵守するように命じていた。名古屋城下郊外に芝居小屋など遊興施設を許可するなど規制緩和政策により商人たちが集まり、名古屋の町のにぎわいが生まれ、「芸どころ名古屋」となったゆえんである。
なお、宗春は18歳まで名古屋で育ち、その人間性に名古屋人気質が加わっていた等、大変興味あるお話でした。名古屋で生まれ、名古屋の中学・高校、名古屋の大学で学び、名古屋の大学で教える、生粋の名古屋人の安田文吉教授の講演は楽しく終わりました。名古屋の冠婚葬祭が派手な理由がわかりました。
講演会終了後は松楓閣の昼会席を頂き、本当に楽しい一日でした。当日はお土産(御代櫻酒造特製の奈良漬)をお渡しいたしました。

 


2019年 新春恒例 特別講演会と宴の会のご案内 終了しました。

日 時:2019年2月10日(日)11:00~14:00
11:00~12:30 講演会
12:30~14:00 初春を寿ぐ昼会席
会 場:老舗料亭 覚王山 松楓閣
名古屋市千種区山門町2-3
地下鉄「覚王山」駅 1番出口より徒歩約5分

 

特別講演会
講 師:南山大学名誉教授、東海学園大学教授
安田文吉 文学博士
演 題:「木造天守閣・本丸御殿~家康・宗春の夢!」

参加費:8,000円  
当日ご参加いただいた方に御代桜謹製ライン漬(奈良漬)を土産として進呈します。   

 

問い合わせ・申し込み:支部長 山中保彦TEL 090-7912-1366  FAX 052-704-1130

「斎宮歴史博物館と松浦武四郎記念館を訪ねる 」日帰りバスツアーのご案内 終了しました。

日帰りバスツアーの詳細が決定しました。お早めにお申し込みください。

 

「斎宮歴史博物館と松浦武四郎記念館を訪ねる 」


日  時:11月23日(祝)


集合場所:金山総合駅南口より全日空ホテル横


出発時間:午前8時30分


会  費:9,000円

(昼食代、旅行傷害保険、宝物殿拝観料を含みます)
*昼食は松坂牛専門店「千力」で松坂牛焼肉定食


定  員:35名  

申し込みは 支部長 山中保彦までお願いします。TEL 090-7912-1366

第11回定時総会・特別講演会・懇親会 終了しました。

日時: 2018年6月10日(日)
15:00~15:20 第11回定時総会
15:30~17:00 特別講演会
講演会終了後、交流懇親会(~19:00)

会場:名古屋観光ホテル 2階(曙東の間)
名古屋市中区錦1-19-30 TEL052-231-7713

講演:講師 南山大学第7代学長 鳥巣義文氏
「グローバル社会に於ける人間の尊厳について」

会費:講演会と懇親会 8,000円 講演会のみ 1,500円

内容:懇親会、スペイン料理とスペインワインをお楽しみください。

申し込み:支部長/山中保彦 TEL 090-7912-1366 FAX 052-704-1130
E-mail yuiyama107@wine.ocn.ne.jp

締切:5月31日(木)